s

コース紹介

学校の特徴

学校の特徴

9月入学の欧州基準スクール

ヨーロッパなど海外のカレンダーに合わせ、9月入学の1年コースを基本コースに設定しています。

事前に勉強を始めたい方向けのプレスクール(4〜7月予定)、発展的内容まで勉強したい方向けのアフタースクール(9〜2月予定)をそれぞれ約半年間の期間を設け、最大2年間学ぶことができます。

詳しいアカデミックカレンダーは、こちら

欧州サッカーに特化したカリキュラム

サッカー実技や技術の基礎から、世界のトレンドとなる戦術戦略やグローバル・メソッドに至るまで、ヨーロッパ、スペインサッカーコーチ資格に基づいて作成されたカリキュラムで学習していきます。在学中からレアル・マドリード・スクールで現場実習が出来たり、海外指導者留学も可能なカリキュラムとなります。

また欧州最高資格のUEFAプロライセンスを保有する、ゴルカ・オタエギ(スペイン)が直接授業を行うなど、講師陣のほとんどは、レアル・マドリードスクールで現役コーチを務めています。

最先端のICT設備を備えた新校舎

NTTグループの協力で、選手個人ごとの身体能力・バイタルデータの収集・分析や、映像データを用いたプレー解析、戦術指導環境等の最先端のICT設備が整備されています。

新校舎クラブハウス「Campo Real Madrid」は、2021年10月に本オープン。
レアル・マドリード・ファンデーション・フットボールスクール・ジャパン本部になっており、晴海地区のコミュニティスペースとしても開放されています。

語学とビジネスも同時に学ぶ

世界のどこでも、サッカー指導の出来るビジネスパーソンを目指します。

学習内容はサッカーにとどまらず、英語やスペイン語といった語学や、スポーツビジネスやホスピタリティといったビジネスについても学習をしていきます。語学に特化したミニキャンプなども実施します。

またそれぞれの分野で、資格にチャレンジできる環境作りをしています。

1年コース

1年コース

サッカーやビジネス、語学の基礎から学び、専門性に磨きをかけます。

スペインサッカー協会公認サッカーコーチLevel1資格相当の学習内容をカリキュラムに組み込んでおり、1年間をかけて学んでいきます。基礎的な理論から専門的な実践授業まで、コーチ初心者でも学び始められます。
またビジネスパーソンとしての基礎や、英語やスペイン語といった語学も同時に学び、世界で活躍できるサッカー指導者を目指します。

募集状況

2023年 9月入学 1年コース(募集中)
2023年 4月〜 プレスクール(募集中)

ヨーロッパなど海外のカレンダーに合わせ、9月入学の1年コースを基本コースに設定しています。

事前に勉強を始めたい方向けのプレスクール(4〜7月予定)、発展的内容まで勉強したい方向けのアフタースクール(9〜2月予定)をそれぞれ約半年間の期間を設け、最大2年間学ぶことができます。

※プレスクールは4月より開始しますが、途中入学することが可能です。

詳しいアカデミックカレンダーは、こちら

取得資格

  • ・GFA公認 スペインサッカーコーチ レベル1(1年コース修了者)
  • ・GFA公認 スペインサッカーコーチ レベル2(アフタースクール修了者)

主な授業

サッカースペイン語

サッカー戦術戦略論

サッカーコーチング論

スポーツビジネス論

時間割例

:座学授業、:実技授業
※ カリキュラム及び時間割は変更になる可能性があります。

オンラインコース

オンラインコース

現指導者、サッカーについて理解を深めたい方向けのコース。
本コースでは、スペインサッカー協会公認サッカーコーチLevel1資格相当の学習カリキュラムを学んでいきます。

講師は、UEFA PROライセンスを保持するコーチのGorkaをはじめ、専門講師が務めます。

サッカーをより深く学びたい、スペインサッカーをもっと知りたい、サッカーに活きる語学を習得したい様々な方にご好評いただいています。

募集状況

随時 受講受付中

授業体系

授業は全15科目、各科目は2時間授業が8回で構成されます。人気の戦術戦略論、試合分析から、語学のスペイン語、スポーツビジネスまで、授業は1つから受講可能です。

オンライン授業一覧

戦術戦略論FOOTBALL TACTICAL STRATEGY THEORY

試合分析の授業に近い内容ですが、より実践的な方法に焦点を当て、学びます。ビデオ映像を見て、実際の状況をシミュレートしていきます。

[授業内容]
オフェンス戦術戦略、ディフェンス戦術戦略、ゾーンディフェンス、ラインディフェンスなど

試合分析GAME ANALYSIS

試合におけるカバーリング、幅や深さを使うなどの戦術から、試合を俯瞰的に見ることで、主要なフォーメーションにおける戦術を学ぶ。試合映像を通して、サッカーをより深く学び、ポジショニングに関する基本的な知識も学んでいきます。

[授業内容]
1-4-3-3、1-4-2-3-1、1-4-4-2、1-3-5-2 など

戦術的ピリオダイゼーション理論TACTICAL PERIODIZATION

年間を通じて、チームを準備するためのさまざまな方法論を学ぶ。またシーズン内に、指導者が持っているアイディアをチームに浸透させるため、年間でトレーニング編成をしていきます。

[授業内容]
プレシーズン、シーズン中のトレーニング編成、試合に向けた戦術アプローチなど

サッカー技術論FOOTBALL SKILL THEORY

ドリブルやパスなど、サッカー技術の理論や実践について学ぶ。正確な技術とは何か、的確で効果的なトレーニング方法を知り実践する。

[授業内容]
ドリブル、コントロール、パス、ヘディング、クロス、シュート各種、ワンツー、クリアなど

コーチング論FOOTBALL COACHING THEORY

トレーニングの様々な方法について学ぶ。ボールポゼッションやロンドゲームなど、トレーニングセッションをより良く作成するため、それぞれのトレーニング方法のメリットとデメリットを知る。

[授業内容]
トレーニング構造、グローバルトレーニング、オープン/クローズトレーニングなど

サッカー社会学FOOTBALL SOCIOLOGY

サッカーの本質を理解し、サッカーがどのような影響を社会に与えているかを学ぶ。サッカーがゲームとしてだけでなく、協力、関係、ゲーム中に適切な決定を下すことも非常に重要です。主にチームマネジメントや試合のルールを学んでいく。

[授業内容]
チームマネジメント、試合ルールなど

サッカーにおけるフィジカルトレーニングIPHYSICAL TRAINING I

体力やフィジカルとは何かを理解し、そのトレーニング方法を学ぶ。サッカー競技はもちろんのこと、一般的なスポーツにおいて、どのような根拠で、どのようなトレーニングが処方されているかを知ります。

[授業内容]
原理原則、筋力トレーニング、試合へのアプローチ、スポーツセーフティなど

サッカーにおけるフィジカルトレーニングIIPHYSICAL TRAINING II

サッカー競技における必要な体力フィジカル要素を理解し、そのトレーニング方法を学ぶ。現代サッカーの戦術にトレンドがあるように、フィジカルについても様々な考え、潮流がある。I の内容を発展させ、より実践的な内容を学んでいく。

[授業内容]
サッカーにおけるフィジカル、筋力トレーニング、アジリティ、スポーツ安全など

身体運動学IPHYSICAL MOVEMENT THEORY I

様々な側面から、特に生理学、解剖学、心理学の視点から、身体のことをより深く学ぶ。選手それぞれの個の違いを理解し、トレーニングがどのように遂行されていくかを知る。

[授業内容]
身体の仕組み、呼吸、身体構造を活かしたトレーニング、スポーツメンタルなど

身体運動学IIPHYSICAL MOVEMENT THEORY II

サッカー競技に求められる身体の特徴を知る。身体運動学Iの内容を発展させ、より実践的な内容を学んでいく。正しい知識を持って、トレーニングを処方しなくてはならない指導者にとって、身体の知識は必要不可欠です。

[授業内容]
身体の仕組み、身体構造を活かしたトレーニング、スポーツメンタルなど

傷害評価論INJURY EVALUATION

怪我の種類やその対応について学ぶ。ドクターやトレーナーといった専門職に耳を傾けることも大事ですが、指導者自身が、選手の怪我(傷害)を正しく理解すること、その傷害の程度を正しく知ることは重要です。 怪我の基礎知識から学ぶ。

[授業内容]
怪我の種類、応急処置、スポーツ衛生など

総合演習INTEGRATED STUDY

これまでの 14 科目を通して学んだことを、アウトプットしていく総合演習授業。

サッカー英語スペイン語IFOOTBALL ENGLISH SPANISH I

サッカーだけにとどまらず、海外で活躍するために必要不可欠な語学(英語、スペイン語)を学ぶ。日常やビジネスで使う語学だけでなく、サッカーシーンで使用される言葉やフレーズも学ぶ。

[授業内容]
日常会話、ケーススタディ、英語スペイン語実況のリスニングなど

サッカー英語スペイン語IIFOOTBALL ENGLISH SPANISH II

サッカーだけにとどまらず、海外で活躍するために必要不可欠な語学(英語、スペイン語)を学ぶ。サッカー英語スペイン語Iの内容を発展させ、より実践的な内容を学んでいく。

[授業内容]
サッカーシーンにおけるケーススタディ、英語スペイン語実況のリスニングなど

スポーツビジネスSPORTS BUSINESS

スポーツを取り巻くビジネスについて学ぶ。プロサッカーチームを例に、日本におけるサッカーの役割や、 スポーツに関する法律、スポーツの社会学的基礎を考えていきます。日本だけでなく、欧州やアメリカなどとの比較をしていく。

[授業内容]
スポーツビジネス収益構造、リーガ、プレミア、セリエ A のビジネス面の違いなど

アカデミックカレンダー

アカデミックカレンダー